第15回 日本ジャンボリー 会場予定地
 神奈川県連の県キャンポリー期間中に15NJ会場予定地を視察してきました
撮影:2009年8月5日
アリーナ全景・ここで開・閉開式と大集会が行われます
サブキャンプ予定地です
ちょっと見ると平坦のように見えますが、各SC共かなり傾斜地が多いようです
こちらはプログラムエリア予定地(多分???)です
ここからは神奈川県キャンポリーの様子です
使っているのは15NJではプログラムエリアに予定されている「オートキャンプサイト」です
各地区ごとにサイトが分かれています
食材は地元の「松屋」さんを使っていました
コンテナは10人分づつとのこと
松屋のトラックが各サイトで食材を降ろし、最後のサイトから、逆ルートで廃棄物の回収を行っていました
野外活動センターの近くには第13回世界ジャンボリーの記念碑があります
野外活動センター外観(13WSJの来賓宿泊として整備されたとのことです)
1階 ロビー
近くの「朝霧ジャンボリーゴルフ場には
第13回世界ジャンボリーのシンボルタワーが移設されています
写真をクリックすると大きな画像で見られます